2014/10/29

農協さんとタッグを組んで、




ある地域の、ある作物の生産体系を変える、特定地域専用パーツを作ることができました。

商売の規模はとても小さいけど、僕はこうゆうことを求めて続けてきて、形にできて、農家さんに喜んでもらえて、メーカーさんにも農協さんにも喜んでもらえて、すごく、すごく、嬉しい。。。


※注 中高男子校ですが、今日だけは泣かせて下さい。。。(感涙)


2014/09/05

John Deereをよりエレガントに。





見えないところだからこそ手を抜いてはならんのです。


2014/08/02

2014/06/10

元気があれば、なんでもできる!笑顔があれば、、、



鉄であみじゃがだって作れちゃうんだから!!!
てことで1400φのリングできました。

http://blog.goo.ne.jp/oniwakadanna/e/d91caefec2978c5f31110ed67c696d82
またこの人出てきたな(笑)


2014/05/15

群馬で出会った小さな親友たち





大原町に引っ越してきた日にたまたま通りすがって手伝ってくれたんだよな。笑
よく遊びに来て騒いでくけど、いつも楽しませてくれてありがとよ!!!


友情に年齢の壁なんてない!!!!!


※中高男子校の僕は、友情に性別の壁ができることは多々あります。


2014/05/09

金の問題じゃねえ、スピリッツの問題よ。


「二度と直せなくなる修理は、求められても受けないよ。」

なんてツッパって断らずに、自腹切ってまで完璧に修理しても、それはそれで未来がない。
腹が減るどころの騒ぎじゃねえと分かっちゃいるけど止められない。。。


金は分かりやすいけど、スピリッツの問題は本当に厄介だよねぇ。。。

2014/05/02

【トラクターにルーフキャリア作ってみた】イセキトラクターTJV/TJX/TJWシリーズ


トラクターのルーフキャリアを作るような人生になるとは思ってなかったな。
ガチで設計して、どこでも誰でも組み立てられるように仕上げてる。笑

まずは不具合を起こさないことが大切。1シーズンじっくりと経過を見守ろう。

それにしてもマニアック過ぎて笑えるだろう?笑


2014/04/25

「諦める」ことは誰にだってできるから、


「諦めない」ことが可能性を生むと信じて、頑張ろうぜ!!!



※時には「諦める」ことも大切です。


2014/04/18

なんとか2014年も風邪を引かずに冬を越すことができたよん


実はオーバーオールの下に100均で買ったレッグウォーマー履いてたんだぜ

足下の温もりが全然違う・・・

来年も採用決定だ〜〜〜!!!!!


※もう5本指ソックスとレッグウォーマーなしでは生きていけない・・・


2014/04/12

また一つ、町工場がなくなっちまったよ。


久々に大田区の実家に戻ったら、ある町工場が更地になってた。
えっ!と、立ち止まってしまった。

毎日通ってた駅までの途中の道。
ここのオヤジさん達、朝、道路でラジオ体操してたんだよな。
それは日常の風景で。
リーマンショックで途端に工場が休みになって、でもその後復活して、勝手にヨッシャー!!って思ってた。
工場が再開して、嬉しそうな顔でラジオ体操してたのが印象に残ってる。
オヤジさん達と話したことはないし、モーター関係の特殊な装置を組み立ててるなというくらいで、どんな仕事をしていたのか、詳しくは知らない。
でも、おれの中で間違いなく特別な工場の一つだったんだ。

群馬での取組が形になったら、いつの日か話を伺いに行きたいと思ってた。
それは叶わなくなってしまったけど、
あなた達の存在がおれのきっかけになってたんだよと、感謝を伝えたい。
ここもマンションに変わり、多くの人達からあの工場の記憶は消えていくだろう。
だけど、おれの心の中には残り続けるし、形は違うけど、しっかり受け継いでるから。

オヤジさん達、長い間、お疲れ様でした。


2014/04/02

衣類用ハンガーとは、鉄の丸棒を服を引っかけやすいように曲げたものである!ということで…


一般的にハンガーと呼ばれる2φの鉄の丸棒を、服ではなく本が引っかかるような形状に曲げたところ、曲げすぎて指が痛えw

ネットでハンガーでラック作ってる人見つけて真似してみたんだけど、
なかなかいいね笑


2014/03/30

おれは近所のガキんちょにモーニングコールを頼んだ覚えはねえっ!



ちっ・・・

かーさんクッキーあげるから静かに食べてなさいっ!

おれはもう少し寝るぅ!!!zzz


2014/03/19

こんなとこで何してるのかなと思ったら




ヨモギ!!!!!@@;

ヨモギ餅のヨモギって日本中の野原に自生してるんだってよ!!!
http://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitable/yomogi.htm

仕事がら道具にばかり目が行くんだが、100均のカッターだったよ。
あれこれ考えるとロマンチックだよな〜

茨城の農家さ〜ん!色々教えてくれてありがとよー!